〒111-0034
東京都台東区雷門2-6-2
マーナマリー浅草雷門ビル4階
ビジネスにおいて特許をとるメリットとデメリットは何でしょうか?
質問内容
ビジネスにおいて特許をとるメリットとデメリットは何でしょうか?
回答
特許というのは、アイデアを公開する代わりに、一定期間、独占して製造、販売等の実施ができるという権利を付与するということが目的です。
従って、メリットとして、あるアイデアに関して特許を取得することができれば、自らのアイデアを他人に勝手に真似されないということがあります。
真似された場合には侵害として、民事的救済により金銭賠償を求められます。
さらに刑事罰の適用もありえます。
さらに、マーケットを独占し、経済的利益を独占できます。
また、仮に特許が取れなかった場合でも、特許庁に出願して1年半後にアイデアが公開されるので、これにより同じアイデアに関して、他人が特許を取ることができない状態にできる点もメリットになり得ます。
一方、デメリットは、アイデアを公開してしまうため、特許を取れなかった場合には、誰もが自由にこのアイデアを真似することができてしまう点が挙げられます。
アイデアを考えたけれども特許をとるべきかどうか、については、一度弁理士にご相談頂ければと思います。
- 特許出願の国内優先権について
- 特許はどこに申請するのでしょうか?
- 抵触とは何でしょうか?
- 知的財産権を侵害されたとして訴訟になったケースで、高額保証になった例
- 特許侵害をされた場合の対処法
- 特許申請をした場合どのくらいで結論が出るのでしょうか?
- 模倣品をうまく排除するには
- 新製品を特許出願中として売り出すことはできるのか?
- どのようなものが特許の対象となるでしょうか?
- 出願に必要な書類には何があるでしょうか?
- 特許を外国で申請するときの流れ
- 外国で特許を取得した際も期限があるのですか?
- 日本でとった特許は外国でも有効でしょうか?
- 外国における商標登録のルートについて
- 外国での特許紛争について
- 外国での権利出願について
- 既に販売した製品や発表した発明はもう権利化できませんか?
- 外国で特許を取るための留意点について
- 外国出願するためのルートはどのようなものがありますか?
- まだ開発中で製品が出来ていないのですが、この段階でも特許が取れますか?
- 特許に関する調査をするにはどうしたらよいでしょうか?
- ビジネスにおいて特許をとるメリットとデメリットは何でしょうか?
- 特許の調査にはどういったものがありますか?