特許翻訳の仕事と必要なスキル | 特許申請・出願の無料相談|至誠(しせい)国際特許事務所
         

特許翻訳の仕事と必要なスキル

特許翻訳の仕事とはどういったものか

特許翻訳者になりたいという際にはまずは特許翻訳の仕事について十分に知っておくことが大事です。特許翻訳は特許の権利を主張するための文章です。

特許は国内だけで主張していても外国の企業に利用されてしまうということもありますから、国際的に特許を公表することが今まで以上に必要になってきているということも特許翻訳の需要を後押ししています。

特許翻訳には独創性は不要であり、原文を忠実に訳すことが必要になってきます。
特許翻訳文章は特殊なもので、特許翻訳ならではの用語や言い回しもあり、こういったことを知らずして特許翻訳は出来ないのです。原文にあるものを省略した、意味を間違えてとらえたといった際には特許が悪用されることすらありますから、大変責任の重い職業なのです。

しかし、それだけやりがいも大きく、コレまで以上に特許が重要視されていることからますます特許翻訳を出来る人の役割は大きい物になってくるでしょう。

特許翻訳に絶対に必要なスキルとは

特許翻訳では和文英訳ができることが最低条件ですが、英文和訳のちからも必要になってきます。
和文英訳のスキルは膨大なものがあり、スクールなどで習うことが一般的です。和文英訳は単に英語力があれば出来るものではありません。
特許文章は大変緻密かつ、細かい点が重要なこともありますから一字一字蔑ろにしてはいけないのです。

特許翻訳をしていると英語に直すよりも寧ろ日本語の読み込みの方が難しいと感じるくらいにしっかりと翻訳する前に特許文章を読み込んでいかないといけません。特許翻訳をする人がそれぞれの専門分野を持っているのはこのためで、例えばIT関連の特許翻訳をする際にはIT業界について詳しくないとしっかりとクライアントの特許について理解することも出来ないのです。

特許翻訳は他にも特許制度についての知識が欠かせません。他国の特許制度についてよく知らなければ申請することも出来ないのです。
一般に和文英訳を依頼してくる依頼者は特許制度にはそこまで詳しいというわけではなく、寧ろアドバイスしてあげるくらいの知識が必要になってきます。特許関連の法律は変化が激しいということもあり、常に最新情報を入手しておくことが大事なのです。

特許翻訳の仕事で大事になってくることとは

特許翻訳の仕事は翻訳会社に登録する、個人的に特許翻訳者として働く、企業内翻訳家として働くといったように様々な経路があります。
一般的には翻訳会社の審査を通過して登録するというのが最も手軽でしょう。翻訳会社に登録した場合、顧客との折衝は全て翻訳会社が担当してくれるので特許翻訳に専念できます。

意識しておきたいのが特許翻訳における納期の関係です。特許翻訳は特許出願の一工程に過ぎません。特許翻訳の後には出願等の各種手順が控えています。そのため特許翻訳の納期を遅れてしまうと全体の特許出願のスケジュールをも送らせてしまうのです。
また品質は常に一定以上を保てるスキルも必要になってきます。ムラがあるような翻訳者では安定して仕事も任せられないのです。加えて特許翻訳では基本的に学び続けるという意識を忘れては良い特許翻訳者になれません。翻訳に自体について学ぶとともに、業界事情や特許制度についても十分に知っておく事が大事だからです。

特許お役立ち情報の最新記事

サービスに関するご質問・お見積のご依頼は無料です お電話またはメールにてご連絡ください 03-5830-7210 無料相談のご予約はこちらから